第21回 Think-in


  第21回Think-inを2022年11月11日に開催いたしました。

  ゲスト:矢野康治 前財務事務次官(現財務省顧問)
  テーマ:「わが国の財政について」


第22回 Think-in


  第22回Think-inを2022年12月14日に開催いたしました。

  ゲスト:遠矢純一郎 医療法人社団プラタナス 桜新町アーバンクリニック院長
  テーマ:「ウィズコロナ時代のプライマリケアとICT」


第23回 Think-in


    第23回Think-inを2023年1月24日に開催いたしました。

  ゲスト:望月諭 医療法人社団のぞみの明 日野のぞみクリニック理事長
  テーマ:「休日・夜間往診体制の実装による地域包括ケアシステムのupdate(東京都日野市における取組について)


第24回 Think-in

    
    第24回Think-inを2023年2月22日に開催いたしました。

  ゲスト:安藤高夫 医療法人社団永生会 理事長
              全日本病院協会 副会長
              日本慢性期医療協会 副会長
  テーマ:在宅医療・かかりつけ医・ICT~コロナ禍での地域医療の実践(3) 「地域密着病院における取り組み」 


第25回 Think-in


     第25回Think-inを2023年3月29日に開催いたしました。

     ゲスト:川越正平 松戸市医師会長
     テーマ:「地域の生活といのちに責任を持ち続ける地区医師会を目指して


第26回 Think-in


     第26回Think-inを2023年4月10日に開催いたしました。

     ゲスト:黒江哲郎 元防衛事務次官(現三井住友海上火災保険株式会社 顧問)
     テーマ:「転換する我が国の安全保障政策~直面するリスクと対応~


第27回 Think-in


   第27回Think-inを2023年5月17日に開催いたしました。

     ゲスト:三村優美子 青山学院大学名誉教授
     テーマ:「薬価制度の改革と流通モデルの転換-医薬品の安定供給のために必要なこと-

   


当日の様子と配付資料・参考資料は会員向けフォルダー(「臥龍Think-in」)に収納されています。


会員の方は臥龍に登録したご自身のGoogle Driveの共有アイテムにある同名フォルダーにアクセスすることでご覧にになることができます。