第11回 Think-in
第11回Think-inを2021年9月18日に開催いたしました。
ゲスト:厚生労働省医政局経済課長 林俊宏さん
テーマ:「医薬品・医療機器の研究開発支援について」
第二部参加者:武田俊彦 元医政局長・元医政局経済課長
現日本在宅ケアアライアンス副理事長
城 克文 元医政局経済課長
現日本医療研究開発機構(AMED)理事
三浦 明 前医政局経済課長
現内閣官房 新型コロナウイルス感染症対策推進室参事官
第12回 Think-in
第12回Think-inを2021年10月22日に開催いたしました。
ゲスト:デジタル庁参与 前内閣官房番号制度推進室長・情報通信技術総合戦略室(IT戦略室)室長代理
向井治紀氏
テーマ:「社会保障、医療×デジタル、マイナンバー」
第13回 Think-in
第13回Think-inを2021年11月21日に開催いたしました。
ゲスト(敬称略):本荘修二 本荘事務所 代表/多摩大学 客員教授/医療系ベンチャー振興推進会議 座長
曽山明彦 一般社団法人Life Science Innovation Network Japan 理事・事務局長/
東北大学 特任教授
奥田浩美 株式会社ウィズグループ 代表取締役
テーマ:「医療ベンチャー支援の課題」
第14回 Think-in
第14回Think-inを2021年12月23日に開催いたしました。
ゲスト:MEDISO プロジェクトマネージャー・三菱総合研究所ヘルスケア&ウェルネス本部 ヘルスケアイノベーショングループ
八巻心太郎氏
テーマ:「MEDISO事業(医療系ベンチャー・トータルサポート事業)について」
第15回 Think-in
第15回Think-inを2022年3月2日に開催いたしました。
ゲスト:株式会社日立製作所 代表執行役 執行役専務 最高財務責任者 河村芳彦氏
テーマ:「未来を創る戦略的事業再編と経営改革~日立グループにおける事業ポートフォリオマネジメント~」
第16回 Think-in
第16回Think-inを2022年3月24日に開催いたしました。
ゲスト:在連合王国日本国大使館 田中広秋一等書記官
テーマ:「英国のCOVID-19 戦略~科学的知見とデータに基づく対感染戦略~」
第17回 Think-in
第17回Think-inを2022年4月15日に開催いたしました。
ゲスト:木村 廣道(株)ファストトラックイニシアティブ代表取締役CEO・代表パートナー
テーマ:「我が国の医療イノベーション振興に向けた課題と打ち手~ベンチャーキャピタルの視点から~」
第18回 Think-in
第18回Think-inを2022年5月25日に開催いたしました。
ゲスト:藤原帰一 元東京大学法学部教授(国際政治)・東京大学未来ビジョン研究センター客員教授・映画ライター
テーマ:「戦争と国際秩序-ウクライナ侵略と世界-」
第19回 Think-in
第19回Think-inを2022年7月4日に開催いたしました。
ゲスト:地域医療連携推進法人 日本海ヘルスケアネット 代表理事 栗谷義樹先生
テーマ:「地域医療連携推進法人 日本海ヘルスケアネットの設立と事業について」
第20回 Think-in
第20回Think-inを2022年9月22に開催いたしました。
ゲスト:神野正博 全日本病院協会副会長/社会医療法人財団 董仙会恵寿総合病院理事長
テーマ:「恵寿総合病院における地域医療/介護システムの取り組み」